愛知の人気ゴルフ場と打ちっぱなしをご紹介!おすすめ&初心者OK!
このページでは「名古屋市緑区・北区のおすすめゴルフ場&打ちっぱなし3選!初心者にも人気な場所は?愛知県編」と題して、名古屋市緑区・北区のゴルフ場と打ちっぱなし情報をご紹介していきます。
いずれも、初心者・玄人向きなど制約はないのでご安心ください。それでは順番に見ていきましょう。
▽▽ゴルフ初心者、中級者の方は必見!その練習方法では上達しないかも。
⇒そういうことか!上手くならない理由は単純だった。初心者、中級者に確実なゴルフ上達法を教えます
名古屋市緑区・北区のおすすめゴルフ場&打ちっぱなしはここだ!
▽成海カントリー倶楽部
【住所】〒458-0801 愛知県名古屋市緑区鳴海町字横吹51
【電話番号】052-876-1531、予約専用電話052-877-0877(受付時間07:00~17:00)
【営業時間】07:00~17:00
【定休日】不定休
【料金案内】
プレー料金(1ラウンド・3~4バッグ)
- メンバー9410円
- ビジター平日16310円、ビジター土日20740円、ビジター祝日18580円
- プレーフィー2バッグ割増1650円
【アクセス】
- 名二環成海ICから10分・名二環有松ICから10分
- 伊勢湾岸自動車道豊明ICから20分
- 豊橋方面国道1号線経由池下信号右折10分
- 名四国道、知立バイパス経由栄信号を右折10分
- 名鉄本線鳴海駅からタクシーで15分
- 名古屋地下鉄桜通線(徳重行)徳重駅からタクシーで10分
- 名鉄中部国際空港駅より名鉄本線神宮前駅で乗り換え、名鉄本線鳴海駅からタクシーで15分
成海カントリー倶楽部:施設の特徴は?
都心からも30分で到着する、気品溢れるクラブハウスです。アクセスが良いので、ゴルフがしたいと当日思い立ったときや、昼間の数時間だけをゴルフに使いたいという方にもお勧めです。開放感のあるロビーが特徴で、フロントの対応も良いです。
併設されたレストランも広々としており、親睦会や同窓会なども行われています。コースはトータル5703ヤード、Par70となっています。コンペも多数開催されており、腕試しの機会にも恵まれています。
▽フィックスゴルフスタジオ
【住所】〒458-0824 愛知県名古屋市緑区鳴尾町字有松裏200番地 イオン有松ショッピングセンター2F
【電話番号】052-613-7258
【営業時間】月曜日~土曜日10:00~22:00(ジュニアタイム16:00~18:00)、日曜日10:00~18:00
【定休日】月末が31日となる日、祝祭日、年末年始、GW、盆休み、他不定休
【料金案内】
- レギュラー会員:月10800円(月5回、追加レッスン1回1000円)
- 平日デイ会員:月6480円
- 月2回会員:月6480円
- 月2回平日デイ会員:月4320円
- チケット会員:5枚18360円、10枚32400円
※各料金には60分レッスン料、ボール代込み
【アクセス】
・名鉄名古屋本線有松駅から徒歩2分
フィックスゴルフスタジオ:施設の特徴は?
気温や天候に左右されずにいつでも快適に練習できるインドアゴルフ場です。イオン内にありますので、買い物のついでや会社帰りにも気軽に利用できるのが強みです。
全6打席ですが、開いていれば通常レッスンの60分を超過しても打ち放題なのが嬉しいところ。モニターでのスイングチェックも可能です。女性やジュニア、シニア層にも優しいので、通いやすいゴルフ場になっています。
▽庄内川ゴルフ倶楽部
【住所】〒462-0052 愛知県名古屋市北区福徳町6-48
【電話番号】052-911-1366
【営業時間】夏期:07:00~、冬期:08:00~
【定休日】火曜日・金曜日(完全セルフデー)
【料金案内】
- セルフプレー料金:会員3500円、ビジター平日4500円、土日祝日6700円(消費税、利用税込)
- ハーフ料金:会員2700円、ビジター平日3500円、土日祝日4600円
- キャディ料金3バッグ・4バッグ2000円、2バッグ2500円、1バッグ3000円
- 追加プレー料金:会員ハーフ1000円、18H2000円、ビジター平日ハーフ1500円、18H3000円、ビジター土日祝日ハーフ2000円、18H4000円
- 火曜金曜完全セルフデー:会員3500円、ビジター4500円(祝日の場合6700円)
- キャンセル料:会員1000円、ビジター平日1000円、土日祝日2000円(2日前の午前10時まではキャンセル料は発生しません)
- レンタル:貸クラブ(右打ちのみ)ハーフセット800円、貸靴無料(サイズに限りあり)
- 練習場:入場料金500円、ボール24球150円
【アクセス】
- 東名阪自動車道下り「楠IC」から下車、国道41号線を南下し、中切5丁目の信号を右折後、左手にクラブハウスが見えます。
- 東名阪自動車道上り「山田東IC」下車し、国道302号線から楠交差点へ。国道41号線を南下して中切5丁目の信号を右折。
- 名古屋高速自動車道「黒川IC」から下車、国道41号線を北上し、中切5丁目の信号を左折。
- JR名古屋駅より路線バス「中切町行」に乗車、「福徳町停留所」で下車、徒歩5分
- JR名古屋駅よりタクシーで約20分(2500円前後)
名古屋グリーンカントリークラブ:施設の特徴は?
昭和34年に開場した、名古屋でも有数の歴史を持つゴルフ場です。コース概要は18ホールパー72、5740Yで、詳細は公式サイトで確認できます。川越えなどもあり、変化に富んだコースが特徴です。また、公式サイトからオンライン予約が出来るのも便利な点。
クラブハウスには練習場、ロッカー、浴場、レストランも併設されていますが、火曜・金曜の完全セルフデーはクラブハウスが閉まっておりこれらの利用はできませんのでご注意下さい。火曜・金曜は直接コースの受付で料金を支払う形(現金のみ)になります。服装規定やローカルルールなども公式サイトで確認できるので、事前に軽く目を通しておくと良いでしょう。
▽▽本気でスコアUPしたい人だけご覧ください。90切りはスタンダード! ゴルフが上手くならない【レッスンプロでは上達しない】 細かいことが気になり、ネット検索をかけてゴルフ情報の収集ばかり。その結果、ゴルフは上達しましたか?私はダメでした。 言ってしまえば、ネットで情報を ...
そういうことか!ゴルフが上手くならない理由は単純だった【動画も】